2025.09.22 活動報告 オーストラリアMonash大学のCarl Walkley教授が阪大を来訪され、セミナーをしていただきました。 RNA編集研究の世界的第一人者であるCarl Walkley教授が、熊本で開催された学会で来日するのに合わせて、阪大・河原研究室に来訪いただきました。本領域共催のセミナーを開催し、当日は30名近い参加...
2025.07.23 活動報告 国際シンポジウム 『The First Symposium on perRNAs』を12月8日に京都リサーチパークで開催します。 国際シンポジウム 『The First Symposium on perRNAs』を12月8日に京都リサーチパークで開催します。 参加ご希望の方は、以下のリンクからご登録をお願いいたします。ホー...
2025.09.05 活動報告 計画班の村川先生が「中谷財団 第2回神戸賞 Young Investigator賞」を受賞しました。 計画班の村川先生が、「中谷財団 第2回神戸賞 Young Investigator賞」を受賞しました。この賞は「BME(Bio Medical Engineering)分野〜生命科学と理工学の融合境界...
2025.07.29 活動報告 第48回日本神経科学大会にて、本学術変革領域共催のシンポジウムを開催しました。 2025年7月24~27日に朱鷺メッセ(新潟)で開催された第48回日本神経科学大会において、本学術変革領域共催シンポジウム「The Role of LINE-1 Retrotransposons in...
2025.07.24 活動報告 計画班・三嶋グループ大学院生の松江 瞭太さんが第77回日本細胞生物学会・第58回日本発生生物学会 合同大会でBest Student Poster Presentation Awardを受賞しました。 計画班・三嶋グループ大学院生の松江 瞭太さんが第77回日本細胞生物学会・第58回日本発生生物学会 合同大会でBest Student Poster Presentation Awardを受賞しました。...